中国から仕入れを行う際、中国のショッピングサイト「タオバオ」を使うのをおすすめします。
おすすめの一つとして
【支払いシステム】
<支付宝>
代金→ 代金→
<買い手> <売り手>
←
品物
「タオバオ」というか、中国の多くのネットショップの支払い方法は、上記のような形になっています。
1:まず<買い手>が品物の代金を<支付宝>という支払い機関へ
2:代金を受け取った<支付宝>が<売り手>に代金を受け取ったことを通知
3:<売り手>は、「品物」を<買い手>へ発送
4:<買い手>は、「品物」を受け取り確認後、<支付宝>へ支払いOKの連絡
5:<支付宝>は、<買い手>からの支払いOKの連絡後に、<売り手>へ代金の支払い
第三者機関の<支付宝>を経由することで、
<買い手>にとって、代金支払い後、品物が発送されない
品物が異なる
<売り手>にとって、品物発送後、代金未払い
といったリスクを回避できます。
直接、ショップや工場の口座へ振り込むというパターンもありますが、<支付宝>経由で支払いを求めるというのもありですね。