Home 中国仕入れ:中国国内向け と 海外向け
2012年10月25日

中国仕入れ:中国国内向け と 海外向け

中国にて、仕入れを行う際、中国国内用と海外用と区別があります。

 

品質面で言えば


中国国内用<<<<<<海外用

 

以前、ある部品の仕入れのために、工場へ問い合わせをしました。


その際、中国国内用の価格表をもらい、
その後、話をしていて、海外へ発送ということを伝えると


「さっき送った価格表は国内用だから、海外用を送る」とのこと


でっ、海外用と国内用では、価格が倍以上 海外用の方が高くなっていました。
理由を聞くと、海外の品質にあわせ、海外用は品質を上げているとのこと

 

ここで、問題になってくるのが、


品質を上げても大差が無い商品もあれば、大きな差がでてしまう商品も存在するということ。

 

そのため、仕入れを行う際は、


・品質重視なのか
・価格重視なのか


どの程度であれば妥協できるかということを考える必要があるかと思います。


あと、どんなにお買い得であっても、最少ロット数から購入すべきだと思います。