Home かさ増しUSBメモリに注意
2014年01月21日

かさ増しUSBメモリに注意

中国には、かさ増ししたUSBメモリがあります。
パソコン上での認識は、32GBあるUSBメモリで、見た目まったく問題ないように思えます。

しかも、USBにデータ保存もエラーが出ることなく、保存ができます。


がっ、ある一定の保存容量を超えると、保存完了の表示が出るものの、実際には保存ができないUSBメモリが存在します。


そこで、USBメモリの実際の容量をチェックするソフトを使い、検査してみると
実際保存できるUSBの容量は、3GBで、残りはかさ増しされていることが表示されます。

中国では、このような、かさ増しのUSBメモリが多くあり、実際のUSBメモリの容量をチェックできるソフトが普通にあるというのも、そうゆうことなのかな?と思います。



あと、ヤフオクで、非常に怪しいUSBメモリを販売されている事例がありましたので、USBメモリを購入される際は、ご注意ください。