タオバオにて、購入をする際、
・在庫確認
・タオバオにて購入手続き
・支付宝にて、代金振り込み
という流れになるかと思います。
がっ、在庫確認をしていても、代金振り込み後
「発送準備をしていたら、在庫がなかった」
「本部に問い合わせた際、在庫があったが、いざ発送する時には、在庫がない」
「手配ができなかった」
などなど、
代金振り込み後に、「在庫無いので、キャンセルしてください」ということは、タオバオにて時たま発生します。
ただ、買い手としては、在庫確認後に「在庫がない」と言われるのは、なんとも憤りといいますか、やるせない感はありますよね。
でっ、
『在庫確認したよね』
『どうゆうことなの?』
『少し待てば、入荷する?』
『入荷予定は??』
などなどと言っても
今まで、どうにかなった試しは無かったりします。
在庫確認をしても、このように急な在庫切れもありますから、タオバオでの購入の際、商品の発送が遅いと在庫切れの可能性もあるので、注意が必要です。
2013年11月28日